長野県埴科郡坂城町大字上五明643-2

tel:0268-81-1330

長野市 上田市 千曲市 須坂市 坂城町 埴科郡 東御市 佐久市 リウマチ科 膠原病

リハビリテーション

スタッフの独り言
スタッフ募集
新宿スカイビル健診テラス
新宿南リウマチ膠原病クリニック新宿本院

医院紹介動画


動画が再生できない場合はこちら

『0630 日本テレビ ZIP』

東信よしだ院内紹介!

"シゴト手帖"で紹介されました!

Doctor's File吉田智彦院長 ドクターズファイルに当院が掲載されました。

ドクターズファイルに当院が掲載されました。

ドクターズファイルに吉田統括院長の独自取材記事が掲載されました。

ドクターズファイルに吉田統括院長の独自取材記事が掲載されました。



世界的経済新聞ウォールストリートジャーナル(WEB版)上のNext Era Leadersという企画に吉田院長が掲載されました。

REC 医療法人東信会世田谷リウマチ膠原病クリニック 吉田智彦

週刊エコノミストREC Webに、当社のリウマチ患者向けアプリ開発の取り組みが掲載されました。
記事はこちら

東信会 統括院長 吉田智彦著書

東信会 統括院長 吉田智彦著書

MOBILE SITE

理学療法(リハビリテーション)

 身体に障害を持つ方の基本的動作能力の改善を目的としています。当院では運動器(骨・関節・筋・神経)の機能に障害がある方を運動療法と物理療法により治療しています。

 主な対象疾患としては
関節リウマチ・強直性脊椎炎・シェーグレン症候群などの膠原病
変形性膝関節症(頸椎・腰椎・肩・肘・手・股・足も)
肩関節周囲炎・腱板断裂
腰痛症・ぎっくり腰・脊柱管狭窄症・側弯症などです
また、人工関節の手術(TKA・THA)をした後の退院後の方も通院しています。

 痛みを軽くする効果・血の流れを良くする効果・リラックス効果のある
ウォーターベッドなどの物理療法機器も個々に合わせて行っています。
 

装具

当院では、理学療法士と北信義肢工業所が連携して患者様に最適な義肢、装具を提供しています。コルセット、サポーターが必要な患者様、いまお持ちの装具が合わない患者様がいらしたら当院までご相談ください。

装具とは?

主な目的
  1. 変形の予防
  2. 安静固定
  3. 荷重支持
  4. 機能の代償
  5. 変形矯正
  6. 不随意運動のコントロール

JIS(日本工業規格)では「四肢・体幹の機能障害の軽減を目的として使用する補助器具」と定義されており、手足の障害や腰の痛みに対して医師の処方の元にお使いいただくサポーターやコルセットなどのことをいいます。

装具の分類

足底装具

踵骨骨折や外反母趾、扁平足などに対して使用され足を着いた時の圧分散や足底のアーチ保持などを目的とします。

【例】

  • ↑インソール装具
  • ↑外反母趾装具
  • ↑靴の補高(脚長差を補います)
  • ↑アーチサポート

下肢装具

股関節や膝関節、足関節の疾患に対して使用され、関節の動きの制限や固定、サポートを目的とします。

【例】

  • ↑硬性短下肢装具
  • ↑軟性短下肢装具
  • ↑軟性膝サポーター

上肢装具

肩関節や肘関節、手関節、手指の疾患に対して使用され、関節の動きの制限や固定、サポートを目的とします。

【例】

  • ↑肩装具
  • ↑母指用装具
PAGE TOP